接续:体言、动词连用形Ⅰ形 + 「ぶり(の・に)」。
用法:
1. 表示事物存在的状态和动作进行的方式方法,“……的样子”。
例:彼の熱心(ねっしん)な勉強ぶりに励(はげ)まされて、私もしっかり勉強するようになりました。
2. 前接表时间长度的名词,表示隔了一段时间之后又做之前做过的事或恢复到与先前同样的状态,“隔了……又……”。
例:五年ぶりにふるさとに帰りました。
接续:体言、动词连用形Ⅰ形 + 「ぶり(の・に)」。
用法:
1. 表示事物存在的状态和动作进行的方式方法,“……的样子”。
例:彼の熱心(ねっしん)な勉強ぶりに励(はげ)まされて、私もしっかり勉強するようになりました。
2. 前接表时间长度的名词,表示隔了一段时间之后又做之前做过的事或恢复到与先前同样的状态,“隔了……又……”。
例:五年ぶりにふるさとに帰りました。